二輪と温泉と音楽とサッカーをこよなく愛する伝説の男の物語

OOOオール単板

あちこちの楽器屋をめぐり、アコギ探しの旅が始まった。グルグル…
しかし、アコギ探しは非常に難儀やな… まず、太田イオンと羽生イオンの楽器屋は、店に入るとすぐ店員がストーカーしてくる。獲物を狙う肉食動物のようだ。全ての店員の視線が突き刺さる。ちょっと止まって観てると、一人の店員が知識の全てを押し付けてくる。うるさい… 確かに、的を得たすごい説明だが、俺が良いと思ってる商品も酷評したり、全く知らないブランドを紹介したり、購入までの監督責任者ってわけか?う〜ん、なんか、長い説明聞いてるだけで、ゲンナリ。。。全く違う物を買いそうだ。さっさと退出した。こうなると、もう買う気も失せて、どうでもよくなる。

それから、伊勢崎と前橋と高崎のダストボールに寄った。ここの店員は寄ってこない。試奏出来る部屋があり、いくつか弾かせてもらった。あまり高い物はちょっと触れないよね… YAMAHA、モーリスなど試した。決して悪くないと思った。やっぱ、今までの自分のとは全然響きが違うね!モーリスM80はマジで買いそうになった。いや、買っても良かったのかもしれない… ただ、10万円に対して、即決が出来なかった… う〜ん、優柔不断ですね(-_-) とりあえず、考えさせてくれと店を後にした。何も買わずにただ弾くのも、なんか悪いような…
今の自分としては、単板、合板、国内、中国など、あまり関係ないような気がしてきた。てか、違いがよくわからない。まさに、ビールと発泡酒の見分けがつかない素人ですね…f^_^;)
一つわかったのは、ボディ形状で、一般的なドレッドノートタイプと呼ばれているものより、一回り小さくて、ウエストのくびれがある物の方が軽くて弾きやすいことがわかった。マーティンで言うと、D-28よりもOOO-28タイプだ。

それから、しばらく考えたが、モーリスのイメージがアリスなのでアウトにした。とりあえず、あまり高い物は要らないかなと… 3年位、安いの使って、後で必要ならばステップアップすればいいかなと。
そこで、登場したのが、S.Yairiブランドだ。はっきり言って、全く考えていなかった。中国製だが、オール単板!8万程度だ。この値段でオールはなかなかない。ネットで調べると、意外に高評価。ヒストリックシリーズって言う、まさにマーティンモデルのコピーが存在していて、意外にマーティンよりもネックが細くて弾きやすいなど良さそうだ。決まりだ!

なかでも、YOE-28ってモデルは、あのエリッククラプトンがアンプラグドで使用したマーティンOOO-28にそっくりではないか!これだ!これだよ!

なんと、水曜日の朝、Amazon中古のS.Yairi YOE-28のアコースティックギターを注文しました。ポチッとしました。5万です。中古のわりにかなり美品らしい。ハードケース付きでお得ですね♪

新宿のイシバシ楽器から販売ですね。電話で担当者とじっくり話しました。商品は無傷のAランクだとか。早く送ってくんなまし〜〜 超楽しみや〜〜
ついに、アコギが決まりました。お楽しみに〜(^o^)/
アコギ探しの旅終了します。